For Customer


お使いいただいている皆様へ
*English is below

作品を手に取っていただき、ありがとうございます。使い心地はいかがでしょうか。お楽しみいただけましたら幸いです。
もし、何かお気づきのことがありましたら、(もちろんこんな風に楽しく使ってますということも)CONTACTよりご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

◆陶器を長く楽しんでいただくために、知ってほしいこと

陶器は、粘土質の土を使い作っています。粒子の大きさが荒いものも含んでいますので、ガラスやプラスティック製などと違い、陶器は目に見えない小さなスポットが開いている状態となります。

そのため吸水性が高く、乾燥した陶器に水を注ぐと浸透します。ヒビ模様のようにみえる貫入は、その作用でできるものです。陶器ならではのうつわの景色として、その風合いをお愉しみください。

花器は、用途として、どうしても水を入れたまま1日以上使いますので、ふつうの食器と違って、水漏れやカビの発生が起きやすくなります。そのため焼き上がりの後、専用の漏れ止め防止剤を施しています。

【 お手入れ 】

柔らかいスポンジと中性洗剤で洗っていただくことができます。水分を含んだまましまうとカビや臭いの原因となります。

【 しまう時は 】

長期間食器棚などにしまう際は、しっかりと乾燥させてから収納してください。

【 汚れや臭いがついたときは 】

茶渋などの色が使用していくうちについてしまうことがあります。うつわに少しずつ馴染んでいきますが臭いが気になるときは、食器用漂白剤に浸し、よく水で流した後、しっかりと乾燥させてください。

【 電子レンジ、食器洗浄機、オーブン 】

電子レンジ、食器洗浄機、オーブンにはご使用にならないでください。
(ただ、私自身、日常的に食器洗浄機で使ってますが、問題ありません。個人の責任範囲でお試しください)

【花器】

ガラス製の器よりも水の蒸発が早く、
お花のためにも、小まめにお水を代えてあげてください。

【器の底が黒ずんでしまいました】

長期間水を貯めたまま放置すると、吸水性がある陶器はカビが発生する場合があります。その場合、食器用漂白剤に浸けてブラシでこするなどして頂くと黒ずみがなくなります。よく乾かしてから仕舞って下さいね。
※よほど黒くなった場合はちょっと難しい場合があります。
 

【置いておいたら、テーブルが濡れていました】

陶器は、漏れ止め処理を施し、水漏れテストを行っています。

万が一、水が漏れるなどの症状がある場合は、
濃いめのお米のとぎ汁で15分ほど炊いて
しっかり乾かす作業を数回繰り返されると漏れが無くなるかもしれません。

もしお試しいただき、それでも漏れる場合は、contactまでご相談下さい。

 

How To Care

Pottery is a representative material of dishes transmitted to Japan since ancient times.
I would be pleased if you could patronize long as tableware that grows while using every day.

[ Getting Started ]

Pottery is fired at a high temperature of 900 to 1,200 degrees.
The rough soil has high water absorption. If you use it as it is, it will suck up the moisture and oil of the sauce and food.
We recommend that you do “MEDOME” before using for the first time.
“MEDOME” is to boil(about 15-20minuts) with the juice after washing rice.
The crevices between the particles of the base are blocked, making it difficult for moisture and oil to penetrate the cuisine, preventing the cause of dirt and smell.
Cool the pot in a dish, wash it thoroughly and let it dry thoroughly.
If you can not do that. Please immerse it in plenty of water for about half a day before using, and use it after wiping off moisture.

[ Every time you use it ]

Before you arrange dishes, soak up warm water when you serve warm food, and soak in cold water when you serve cold dishes.
It becomes difficult to soak the sauce and oil. Also, you can eat deliciously while keeping warm dishes warm, cold dishes cold.
Each time you use it you will feel moist and you will be able to enjoy the secular change.

[ Care ]

You can wash with soft sponge and neutral detergent. If put in a cupboard without drying it will cause mold and smell.

[ About KAN-NYU ]

KAN – NYU is in a state where fine cracks have entered the glaze of ceramics due to the expansion coefficient of the base and glaze. (It is not broken.)
In Japan, it feels like the unique scenery (beauty) of ceramics.

[ When it got dirty or smelly ]

While using it, it may be colored by tea etc.
There is no problem, but if you are concerned about smell, smell may be removed if you dry it after attaching it to a sodium bicarbonate water from half a day to a day.

[ Microwave oven, dishwasher, oven ]

Please do not use for microwave oven, dishwasher, oven.