日常は、スマートフォンの中の世界だけで過ごすことが多くて、だから自然とつながる体験が大切だと思います。柔らかい粘土が美しい陶器に変化することは、不思議でただただ感動してしまいます。穏やかな時間に癒され、想像が広がり心が躍るかもしれません。陶芸の世界は美しく、興味深い。
このひと時を皆さんと一緒に分かち合えたら嬉しいです。
初心者向け陶芸ワークショップ
ひとりずつ手ろくろを使って、作品を作ります。初めての方でも中学生以上の方でしたらどなたでも安心してご参加ください。
たっぷり時間で好きな形、好きなものをのんびり自由に作ります。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
- 今日のメンバーはどんな方々でしょう。東京以外、または外国からの参加者もいらっしゃいます。和やかな時を一緒に過ごすメンバーです。
日常から離れて自然に触れてみてください。それぞれ土と向き合う時間を楽しみます。
最初に、陶芸のキホンを知りましょう。手のひらサイズの茶碗を作ります。思ったよりもやわらかい土。丁寧に少しずつ慎重に。落ち着いてゆっくり進めることで心も落ち着いてくるでしょう。失敗を心配しないで、そもそも焼き物は自然のものなので難しくて、思い通りにならないのが面白く、ヒビが入ることはプロでもよくあること。ちょっとヒビが入ったとしても、こういう風に見たら素敵だなとおおらかに楽しむ気持ちが大切なのです。思い思いの創作時間にきっと素敵な作品が生まれますね。




- 最後には焼成したいものを1つ決めて、釉薬(色・青または白)を選びます。もし2個以上焼きたい場合、オプションで焼成することもできますよ。作ったうつわの完成は、スタジオへおまかせください。完成は約1ヶ月後のお楽しみ。


- 時間 2時間30分
- 料金
ベーシックプラン(1回) 8,800円/人 税込
※料金に含まれるもの:1作品分、材料+焼成・仕上げ作業費、エプロン貸出あり
- 複数回ご予約希望の方
1回目は成形作業をします。2回目以降は、1回目に成形した作品の削り作業を行うことができます。もちろん2回目も成形することもO Kです。
- お支払い:当日(現金・クレジットカード・PayPay)
- 持ち物:ありません。手ぶらでお越しください。
- 知っておいてほしいこと:爪が長いと作業がしづらいので、爪は短く切ってきてくださいね
- 完成後のお渡し
お客様が成形された器をスタジオで削り、釉薬をかけ焼成し、完成させます。完成は約1ヶ月後(発送希望の場合、着払いにて配送できます)
- 場所 アトリエ・リトル @little07tokyo 東京・吉祥寺駅から徒歩13分
Google MAP
https://maps.app.goo.gl/WVpMuJhPsqzqCBFw6?g_st=com.google.maps.preview.copy
《 日 程 2025 SPRING》
- 4月26日(土・祝) 10:30-13:00 / 14:30-17:00
- 4月29日(火・祝) 10:30-13:00 / 14:30-17:00
- 5月3日(土・祝) 10:30-13:00 / 14:30-17:00
- 5月6日(火・祝) 10:30-13:00 / 14:30-17:00
- 5月10日(土・祝) 10:30-13:00 / 14:30-17:00
《 予約方法 》
以下の内容をInstagram、公式LINE、メールへお送りください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
INSTAGRAM @little07tokyo
Little 公式LINE
contact@little07.com
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 希望日時(複数予約可)
- 参加者氏名:複数名のご予約の場合、参加者全員の氏名をお書きください。